ご訪問頂きありがとうございます。
四柱推命で心を解放しストレスフリーに生きる人を増やしたい!
札幌で唯一対面でも鳥海流四柱推命講座が出来る
協会認定 講師・鑑定師の昌萃(しょうすい)です。
恋愛相談を受けた中で、過去にDV被害にあっていたという話があり
内容は記事にはしませんが、心理学的にどうなのか調べたので共有し
たいと思います。
「共依存」には充分注意して
DV被害にあっているのになぜか関係性を終わらせることが出来ず
ボロボロになりながらも付き合い続けている人がたまにいます。
そこには「共依存」という心理状況も関係していて、DV被害者は
暴力をふるう側に人間が善人だと思っているわけではないそうです。
共通するのは
「こんなひどい人にしたのは自分なのかも」
という責任感のようなものだそうです。
この状態は共依存と呼ばれ、多くの病める家族や恋人が陥る心理状態の
一つとなります。
暴力をふるう側の人間が必ずしも暴力的という訳ではなく、時に孤独に
苦しみ、問題を起こしている自分を反省していると感じられると
「自分が守ってあげるしかない」
という気持ちにさせられるそうです。
なので加害者と被害者だけではひたすら悪循環が続き解決にいたらない
事が多いようです。
第三者が間に入るのが問題解決の鍵のようです。
お気をつけて。