ご訪問頂きありがとうございます。
四柱推命で心を解放しストレスフリーに生きる人を増やしたい!
札幌で唯一対面でも鳥海流四柱推命講座が出来る
協会認定 講師・鑑定師の昌萃(しょうすい)です。
私の四柱推命鑑定はこれから進む道にいくつもの可能性(選択)があることに
気付いてもらい自分の意志でカスタマイズしてもらう事を目指しています。
選択肢があることを知らずに進んで振り返った時に後悔するのと、選択肢があり
自分で決めてその結果後悔するのとでは全く別物だと思います。
ただ、鑑定を受けに来ていただく方の中には
『~でなければいけない』
という視野が狭くなってしまう言葉の呪縛にとらわれてしまいモヤモヤや
人生迷子になってしまう方も多くいます。
人生にナビがあって最新情報をアナウンスしてくれれば迷うこともないので
しょうが、残念ながら人生にナビはありません。
でも、旧式な方法ですが地図を見ながら進むことは出来るんです。
それが四柱推命だと私は考えています。
今進んでいる道が一本道に見えても、地図を見ると先きに曲がれる小路が
あったり、目標に向かって進んでいると思っていたのに地図と照らし合わせると
逆方向に進んでいることに気付いたり。
便利なナビではないので、こまめに確認する必要がありますが、地図を見ながら
時々人に道を尋ねたりする。
道を尋ねられて、教えてあげるのが鑑定師の仕事なのではないでしょうか。
道を聞くにしても、自分と同じはじめてそこに来た旅行者に聞いてもわからない
と思います。
交番のお巡りさんに聞いたら詳しく教えてもらえますよね。
そんな存在です。
四柱推命では陰と陽が表裏一体となり物事が成り立つと考えますので、陰が
強く影響して迷うことはある意味しょうがない事です。
調子悪い状況にいることが分かったら、そこから抜け出す方法を知って
いち早く抜け出す事。
それを繰り返すと、ステージが上がっていくのを実感できるでしょう。
鑑定の満足度が高すぎて、一度で全てがわかったような感覚になるかも
しれませんが、都度都度や定期的に鑑定を受けて自分の位置を確認しないと
意味がなくなってしまいます。
『~でなければいけない』と思って頑張ってしまいがちな方は自分を
見つめ直す時間をこまめにとってほしいと思います。
柔軟性のある考え方になれると大分楽になれますよ。