ご訪問頂きありがとうございます。
札幌で唯一対面でも鳥海流四柱推命講座が出来る
協会認定 講師・鑑定師の昌萃(しょうすい)です。
何か自分らしさが無くてモヤモヤしてる。
そんな時は、自分に合った生活ペースからずれている時なのかも。
自分に合った生活リズムってわかんないよ。
どんな時は、四柱推命で言う十二運星が教えてくれます。
十二運星は動物占いの元となる星で、人間の一生をイメージしている星です。
行動パターンを表しておりそれそれのイメージは下記のようになります。
※講座で使用するテキストとはあえて違う表現をしています
・胎:胎児
・養:赤ちゃん
・長生:小学生
・沐浴:中学生
・冠帯:大学生
・建禄:部長
・帝旺:社長
・衰:会長
・病:ご隠居
・死:死人
・墓:入墓
・絶:あの世
自分の十二運星が気になる方は下記の無料サイトを使って確認してください
ちなみに僕の十二運星はというと
年柱:長生
月柱:病
日柱:墓
時柱:衰
これもう完全にきびきび動く感じじゃないわけで・・・
僕の場合は慌てずリラックスしてマイペースが上手くいくパターンなんです。
なので、周りにペースを乱されて忙しく時間が無いなんて言っていたら上手くいく
ものも上手くいくはずないんです。
サラリーマン時代は営業職で日々数字に追われて毎日忙しくて帰ってきてご飯食べて
寝るだけなんて生活だったのでそりゃ限界くるわなって感じです。
人のうまくいくパターンは様々です。
「〇〇さんがそう言っているから」とか「○○さんはそれで上手くいっているから」
と同じことをしても辛いだけの時は十二運星を見比べて下さい。
起業塾や色々な成功法的な情報が沢山あり、高額な金額で販売もされていますが
手法は学べるかもしれませんが、言われた通りやって成功するとは限らないと
言うことを知っておくべきです。
教える側も自分の経験に基づいて伝えているだけなので、一人一人の個性に
寄り添ったアドバイスはしてくれないことが多いです。
起業塾やハウツー講座が悪いわけではなく、高額な金額で学ぶ前にしっかりと
自分自身を理解しないとムダ金払って損するだけになってしまうという事を知って
欲しいと思います。
高額な講座や起業塾で学んだのに結果に繋がらず、どんどん違う講座にお金だけ
つぎ込んでいる方もよく見かけます。
自分のうまくいくパターンを知るためには十二運星は凄くヒントになります。
そもそも、自分でこうやって生きたいと考えて生まれてきてるのですから
当然と言えば当然なんですが。
何をするにも自分を知るって大切なんですね。
皆さんが豊かで幸せに過ごされますように。