四柱推命研究

持ってない星がある=出来ないではない

ご訪問頂きありがとうございます。

札幌で唯一対面でも鳥海流四柱推命講座が出来る

協会認定 講師・鑑定師の昌萃(しょうすい)です。

四柱推命鑑定をしているとこんなことを聞かれることがあります。

・結婚の星がないのですが結婚できないということですか?
・お仕事の星がないのですが会社で昇進することは難しいですか?
・表現の星がないのですが表現者としてやっていくのは無理ですか?
・資格の星を持っていないので今勉強している資格は取れないですか?
・独立の星を持っていないと起業は難しいですか?

などなど・・・

先に結論から言うと、

ないからと言ってできないわけではありません。

安心してください。

大丈夫です。命式で全ては決まりません。

「命式で決まらない。ということは四柱推命は当たらないということ?」

と思われるかもしれませんが、

四柱推命には「大運」と「流年運」という10年の運勢と1年ごとの運勢があります。

その運勢に自分が命式に持っていない星が巡ってくればその意味が強くなります。

僕が起業をした時は大運が独立の意味を持つ時でした。

だから、命式だけで判断しなくて大丈夫なんです。

命式だけを見ると経営者に向いている人でも大運に長いこと「組織」を意味する星が

巡っていればその間は「組織」に関わることが多いと見ます。

大運は10年ごとの運勢なので、10年、もしくは20年のスパンで一気に流れが

変わります。

そのため、20年も長いことやってきたことが急につまらなく感じて全然違う

仕事に就くことだってあります。

ですから、「ない星」について悩むのではなく「ある星」を理解すること

”今きている星”や”これからくる星”からヒントをもらうことの方が楽しく

四柱推命を活用できるはずですよ。

皆様が豊かで幸せな人生になりますように。

ABOUT ME
ひぐちまさし
【鑑定師名】  昌萃(しょうすい) 【氏名】  樋口昌伺(ひぐちまさし) 【肩書】  一般社団法人日本占道協会   鳥海流 認定講師/鑑定師 【プロフィール】 北海道 札幌市 在住 (生粋の道産子です) 1974年8月13日生まれ  A型 しし座 ・主星「食神」 ・自星「正財」