ご訪問頂きありがとうございます。
四柱推命で心を解放しストレスフリーに生きる人を増やしたい!
札幌で唯一対面でも鳥海流四柱推命講座が出来る
協会認定 講師・鑑定師の昌萃(しょうすい)です。
徹底的にマニュアル化したオリジナルテキストで
四柱推命を頑張って覚えなくても習得出来ちゃいます!
四柱推命も自分を知ることでなりたい自分になれるのですが
「夢をかなえるゾウ」という本も成功のために必要なことをストーリー
形式で説明していく小説です。
たしか映画にもなっていたような気がします。
本の内容を要約すると
・靴を磨け
多くのビジネスマンはスーツと革靴が基本スタイルです。
だとしたら、ボロボロの汚い革靴と綺麗に整備された靴を履いている人が同じ
商品を紹介していたとしたら、どちらの人から買いたいと思うだろうか。
靴に限らず、商売道具を綺麗にしておくことをオススメします。
靴は職業にかかわらず身につけるものなので最低綺麗にしておきたいものです。
・トイレ掃除
誰もやりたがらないことを率先してやるからこそ人から喜ばれるし価値が生まれる
という事を教えてくれます。
風水的にも効果ありです。
一流企業などはトイレが綺麗なところが共通点としてあげられます。
・食事を腹八分目におさえる
釈迦は「食べ過ぎると病を引き起こす」と言っています。
確かに食べ過ぎは生活習慣病などになるリスクが増えます。
科学的にも証明されていてる事実です。
・コンビニでお釣りを募金する
この本では収入の1割を募金するといいと書かれています。
これはあらゆるジャンルの優秀な人たちが皆やっている事だそうです。
人を喜ばせたいという気持ちがお金を稼ぐには大事なようです。
必ずしも収入の1割ではなくても、出来る範囲で初めてめてはいかがでしょうか。
・真っすぐ帰宅する
成功するためにはまず成功の種を蒔く時間をつくらなければいけません。
本気で成功したいと思うなら、今の生活で時間を確保できるように生活リズムを
変更する必要があるかもしれません。
・環境を変える
人生を本気で変えたいのであれば「意思」ではなく「環境」を変える必要が
あると書いてあります。
ゲームや必要のないSNSは処分するなど自分で環境を変えましょう。
・他人の長所を盗む
まずはうまくいっている人を真似ることから始めましょう。
ただし、ただのパクリではなく真似したものからより良いものを作ります。
今のまま特に何もなく人生の幕を閉じるのか、アイデアを盗んで一花咲かせる
かはあなた次第という事です。
・自分が一番得意なことを人に聞く
自分の魅力は案外自分では分からないことが多いと思います。
他人から見るとそれが分かることがあります。
四柱推命でも客観的に見ることが出来るでしょう。
・運がいいと思い込む
色々な本でも言われていることですが、行動できないことを運が悪いせいにして
しまっては何も変わりません。
運がいいと声に出してみましょう。
・やりたい仕事を探し続ける
好きなことが見つからなくて嫌いな仕事をやっている。
そのままでいる必要はありません。
実際やってみなければ分からないでしょう。
ここも四柱推命が役立つ分野ですね。
じゃあ、来週から始めようと思った人
今日出来ないことはずっと出来ないままです。
行動することが大切なんですね。