四柱推命活用術

十干別 2023年どんな年 「辛」編

ご訪問頂きありがとうございます。

四柱推命で心を解放しストレスフリーに生きる人を増やしたい!

札幌で唯一対面でも鳥海流四柱推命講座が出来る

協会認定 講師・鑑定師の昌萃(しょうすい)です。

四柱推命では運気の始まりが立春(2/4)からとしています。

ということで、風の時代が本格化する2023年がどのような年になるか日柱の

干支別にシリーズでお伝えしていきます。

ご自分はもちろん、ご家族やご友人も確認してみて下さい。

この記事にたどり着いた方は変化の準備が整っているかもしれませんよ。

命式の確認は下記から出来ます。

見る場所はここですよ。

「庚」の方の2023年

「偏財」が巡る年となります。

肩の力が抜けて欲望に忠実に生きられる年。

生活が落ち着き心に余裕が出てきます。

無理せず自然体でいられるのでストレスも軽減され自分の

ペースで楽しく過ごせます。

ただ、程よく満たされるので新しい事にチャレンジする

意欲は湧きにくくなります。

人気運が上昇し、それに甘えられる時でもあります。

自分を解放し、発想豊かになりアイデアも浮かびそう。

自分の好きなことを存分に楽しめますが、ルーズになり

がちで何事もスピード感は出ないかも。

【仕事運】

人間関係の良さがプラスに働きます。

面白い発想も出来るのでクリエイティブな仕事をしている

人にとってはチャンスです。

プライベート重視になるので仕事自体は生活の糧という

スタンスになりそう。

就職や転職への意欲は薄れそう。

趣味や遊びから仕事のきっかけをつかめることも。

雑になりがちなのでミスが多くなる傾向があります。

今年は周囲の助けがありますが甘えすぎないように。

【恋愛運】

自分が解放されフェロモンを発散します。

モテ期到来でロマンスが生まれやすい時期です。

ただ、本能に忠実になるので浮気や不倫、体だけの楽しむ

関係も多くなります。

全体的にアバウトになるので、秘密の恋を隠し切れなくて

グダグダになることがあります。

相手から押し切られて始まる恋も多いでしょう。

妊娠がきっかけで結婚に進むことも多いでしょう。

妊娠を望む方はチャンスの年です。

【健康運】

ストレスなく健康面が改善されます。

欲望に負けて過食や偏食にならないように注意しましょう。

ABOUT ME
ひぐちまさし
【鑑定師名】  昌萃(しょうすい) 【氏名】  樋口昌伺(ひぐちまさし) 【肩書】  一般社団法人日本占道協会   鳥海流 認定講師/鑑定師 【プロフィール】 北海道 札幌市 在住 (生粋の道産子です) 1974年8月13日生まれ  A型 しし座 ・主星「食神」 ・自星「正財」