ご訪問頂きありがとうございます。
四柱推命で心を解放しストレスフリーに生きる人を増やしたい!
札幌で唯一対面でも鳥海流四柱推命講座が出来る
協会認定 講師・鑑定師の昌萃(しょうすい)です。
四柱推命では運気の始まりが立春(2/4)からとしています。
ということで、風の時代が本格化する2023年がどのような年になるか日柱の
干支別にシリーズでお伝えしていきます。
ご自分はもちろん、ご家族やご友人も確認してみて下さい。
この記事にたどり着いた方は変化の準備が整っているかもしれませんよ。
命式の確認は下記から出来ます。
見る場所はここ

「甲」の方の2023年

「印綬」が巡る年となります。
今までやってきたことの結果が得られる年です。
内容としては、華々しいものではなく地味目なものです。
ここ数年を総括する反省と、まとめの年となります。
昨年の混乱や迷い事が、霧が晴れるようにクリアになり心が整理
されていくでしょう。
学びや習得にはピッタリな年となります。
【仕事運】
研究・技術、学術的・伝統的なことに関わっている方は「躍進の年」。
そのほかの職種の方も努力が認められ引き立てを受けます。
職場の上下関係を上手くコントロールしていけば恩恵があります。
行き詰った時は統計やデータ、過去の事例を分析してみて下さい。
【恋愛運】
恋愛に対する情熱は一旦落ち着きそう。
冷めるということではなく、愛情の質の変化がありそう。
この年に妊娠や出産を迎える暗示がある年です。
男性は年上の女性と縁が深くなり
女性は年下の男性を求める傾向が強くなります。
【健康運】
自ら無理をするような選択をしない傾向にあるため、体調は安定しそう。
運動不足になりがちで、体内の気や血が滞りがちなのでヨガやストレッチを
心掛けましょう。