ご訪問頂きありがとうございます。
四柱推命で心を解放しストレスフリーに生きる人を増やしたい!
札幌で唯一対面でも鳥海流四柱推命講座が出来る
協会認定 講師・鑑定師の昌萃(しょうすい)です。
鑑定をしていると自己肯定感が低く
「自分は色々やってきたけど全て中途半端でダメなんです」
というお話を聞くことがあります。
今日はそのようなお話をされる方に一番多いパターンをご紹介します。
鑑定経験の中では特に女性に多くいらっしゃるように思いますが、客観的に
みると十分頑張っているように思えるのですが、ご自身では納得ができておらず
何もできないダメ人間だと思っている方はいませんか?
自分は納得いかないのに周囲からは評価される
これまでの人生で達成感を感じたことが無い
こんな事を考えたことがある方は
「帝王」
という星をお持ちかもしれません。
四柱推命ではこの星は「リーダー」とか「王様」とも言われる星です。
エネルギーも強く最終的に組織の中心で活躍できたり、会社の社長として
活躍する方に多くある星なのですが、
「最終的に」
というのがキーワードです。
当然同じ「帝王」を持っている方でもそのほかの星の影響もあるので個人差は
出てきますが、完璧なシナリオを進もうと考えるあまり準備や動き出すまでに
時間がかかることが多いのです。
そのため、周囲の人の時間軸で比べると自分が未熟に見えてしまい自分自身で
自分の成果を認められないという感情になります。
時間がかかることが未熟なのではなく
時間をかけてもいい
と認識することから始めるといいかもしれません。
どんな事にも
ナンバーワン
であり
オンリーワン
である必要は無いんです。
帝旺をお持ちの方は他の人と比べて経験や実績を積みこむキャパシティーが大きい
ため他と比べる必要は無いんです。
例えば
帝旺を持たない方が軽トラック
帝旺を持っている方が4トントラックだとすると
軽トラックに十分な量の荷物を積んだとして、同じ量を4トントラックに積み
込むと当然ですが積み荷はに余裕が出来て、まだまだ積むことが出来ます。
他の人が十分に満足できる結果も、容量の大きな帝王の方は満足できる量の
経験や実績と感じることが出来ないのです。
でも、世の中で求められる量は軽トラックに積める量なので周囲からの評価
を得ることが出来るのですが、それが自分の中で腑に落ちないのです。
理想と現実に大きなギャップを感じている方は今一度自分と向き合って
みるといいのかもしれません。
ありのままの自分を受け入れましょう。