四柱推命活用術

傷つかなければ人と仲良くなれない?

ご訪問頂きありがとうございます。

札幌で唯一対面でも鳥海流四柱推命講座が出来る

協会認定 講師・鑑定師の昌萃(しょうすい)です。

人付き合いって難しい時がありますよね。

人の悩みやストレスのほとんどは人間関係の今特に重要なことです。

悪い人ではないんだけど人との距離感を間違って不快感を与える人も時々います。

友人や恋人や同僚との関係性を築くとき、どのように良い関係を結ぶことが出来る

かを考えるとそうは簡単にいかないことが多くあります。

関係性が遠すぎると疎遠になり、近すぎると揉め事が多くなることもあります。

この距離感を知るためにわかりやすいたとえとして、「ヤマアラシのジレンマ」

という話をご存じでしょうか?

ヤマアラシの体にはトゲが沢山あるため、寒い冬に身を寄せあって暖まろうと

して近づきすぎるとトゲが刺さってしまい、離れすぎると寒いというもどかしい

ジレンマに陥ってしまいます。

やがてトゲも刺さらず暖まることが出来るちょうどよい距離感を見つけることが

出来て解決するという話です。

人と人との関係も、時に相手の嫌な部分やネガティブな部分を知りながら、少しずつ

適切な距離をはかることで関係性を維持することが出来るようになるのです。

その一つの方法として四柱推命で相手を知ることで関係性を良好にして

ストレスを軽減することが出来るでしょう。

ABOUT ME
ひぐちまさし
【鑑定師名】  昌萃(しょうすい) 【氏名】  樋口昌伺(ひぐちまさし) 【肩書】  一般社団法人日本占道協会   鳥海流 認定講師/鑑定師 【プロフィール】 北海道 札幌市 在住 (生粋の道産子です) 1974年8月13日生まれ  A型 しし座 ・主星「食神」 ・自星「正財」