四柱推命活用術

不安を取り除く方法

ご訪問頂きありがとうございます。

四柱推命で心を解放しストレスフリーに生きる人を増やしたい!

札幌で唯一対面でも鳥海流四柱推命講座が出来る

協会認定 講師・鑑定師の昌萃(しょうすい)です。

徹底的にマニュアル化したオリジナルテキストで

四柱推命を頑張って覚えなくても習得出来ちゃいます!

漠然と不安を抱えてしまい悩んでいる方がいます。

四柱推命の星の特性を見てどの傾向が強い方とそうでない方もわかりますが

自分がどうしてそうなるのか理解する事で漠然とした不安は軽減します。

さらに

「心配事の96%は実際に起こらない」

と言われています。

科学的な研究でも心配事の80%は起こらない事が分かっています。

しかも、残りの20%の内16%は予め準備することで対処できることです。

という事は残り4%が「起こりうる不安」という事になります。

かなりの確率で不安は起こらないという事です。

不安は行動できない理由ではなく、不安があるからこそ行動できると

考えましょう。

不安があるからこそ行動して不安を取り除こうとする。

100%安心なら人は怠けてしまうものです。

不安が大きくなったら、自分と向き合って不安の原因と高い確率で

その不安は起こらないことを理解して努力すればいいんです。

もう一つは

「他人に依存しない」

という事です。

人付き合いには期限があるのです。

例外としてごく少数の人は生涯付き合える関係を保ちますが、ほとんどの

人たちは10年単位で友達が変わっていくと言われています。

それは悪い事ではなく、別れがあるからこそ新たな出会いもあるわけで

それを繰り返すのが人生なのです。

人は皆価値観で行動しており、経年に伴い価値観が個性で変わった時に

バラバラの価値観を持つようになります。

そうした時に、同じ価値観の仲間を求めていくわけです。

なので、子供の頃の親友と疎遠になっていくのはある意味自然な事であり

お互いが成長しているという事にもなります。

気にしないことです。

でも、疎遠になったからと言って二度と友達に戻れないという事ではありません。

将来価値観がまた交わることがあるかもしれません。

大切なのは今繋がっている人たちを大事にすることです。

次に

「他人の期待に応えなくていい」

です。

そもそも他人が期待していることが明確にわかっていますか?

あなたは何のために生きていますか?

他人の期待に応えるためではないはずです。

他人の期待に応えられずトラブルが起きるのであればその場所はあなたに

合っていない場所です。

自分を偽っていても楽しくないしいいこと無いはずです。

自分に合わない人には嫌われた方が楽なことも多いのです。

四柱推命でも人と人との相性はあるので、自分と合わない人と無理に付き合う

必要は無いんです。

他人全員と仲良くなれる人なんていないんですから。

そしてここからが重要な事です。

人は新しい事に挑戦する時には不安を抱く生き物です。

未来が分からないからこそ不安になります。

その根源には

「失敗したらどうしよう」

という気持ちがあり行動できない場合が多いでしょう。

ならば、先に失敗してしまいましょう。

もしあなたが100万円の腕時計を買って傷を付けるのが怖くて身につけられない

としましょう。

でも、身につける前に鑑賞していて落としてしまい、いくつも傷がついてし

まったとしたら時計が傷付くことを恐れるでしょうか?

もう怖くはないですよね。

逆説的に言うと

「失敗していないから不安になる」

という事です。

ちなみにスポーツでは勝ち続けている選手ほど負けるかも知れない恐怖に

ビクビクしているそうです。

人はやらない理由を考える天才なので、いくらでも理由を作り出せます。

だから、ある程度考えたら思い切って行動することが大切なんです。

それで失敗したらもう怖いものなしですよ。

#アラサー#アラフォー#アラフィフ#第二の人生#起業#副業#おうち起業#主婦起業#算命学#統計学#心理学#通信講座#オンライン講座#ライフスタイル#ライフワーク#星絢#おおはらはるみ#美容#健康#家族#人間関係#老後#自分らしさ#適職#転職#当たる占い師#人気占い師#副業#子育て#当たる占い師#スピリチュアル#婚活#恋活#四柱推命#命式#運勢#五行#十二支#生年月日#大運#流年#吉凶#太陽暦#四柱推命 初心者#四柱推命 入門#四柱推命 勉強法#四柱推命 オンライン講座#四柱推命 スクール#四柱推命 資格#四柱推命 講習#四柱推命 本#四柱推命 四柱推命 講座 人気#四柱推命 講座 評判#四柱推命 講座 評判#四柱推命 講座 おすすめ#四柱推命 講座 遠方

ABOUT ME
ひぐちまさし
【鑑定師名】  昌萃(しょうすい) 【氏名】  樋口昌伺(ひぐちまさし) 【肩書】  一般社団法人日本占道協会   鳥海流 認定講師/鑑定師 【プロフィール】 北海道 札幌市 在住 (生粋の道産子です) 1974年8月13日生まれ  A型 しし座 ・主星「食神」 ・自星「正財」