ご訪問頂きありがとうございます。
札幌で唯一対面でも鳥海流四柱推命講座が出来る協会認定 講師・鑑定師の昌萃(しょうすい)です。
描きたいことが色々あってほかの事を記事にしていたら募集しているブログ鑑定が溜まってきたので今回は鑑定記事です。
今回のご相談者は「キミ」さんです。
≪ご相談内容≫
仕儀とが楽しくなく毎日憂鬱です。
義務感で仕事をしていますが、早く仕事を辞めたいとも思っています。
私の進む方向はどこなのでしょうか?
≪現状≫
仕事はカウンセラーをしていて、相談者が頼ってくれていることもあり使命感や義務感で仕事を続けている。
家庭の事情もあり、実際のところ仕事を辞めることは出来ないが、毎日疲れてぐったりしてしまう。
≪課題≫
心の負担を減らすように日々生活していくヒントが欲しい
今回のご相談は多かれ少なかれほとんどの方が抱いていることのような気がします。
自分の特性を理解して、自分の活かし方を見つけてほしいと思います。
自分の持っている星の通りに生きれば劇的に好転の方向へ転換していきますよ。
「キミ」さんの命式です

まず、「辰巳天中殺(たつみてんちゅうさつ)」の方は、存在感を放つものの自己流を貫く性質があります。
今回の鑑定を参考に自分を貫きましょう (^-^)
今回のポイントとなりそうな星は、人脈の星である「正財(せいざい)」と「偏財(へんざい)」と遊び心の星である「食神(し
ょくじん)」をどう理解し使っていくかだと思います。
「食神(しょくじん)」は子供の星です。
幼稚園児くらいの子供を想像してみて下さい (^-^)
楽しい事に正直で、嫌なものは「イヤ」とハッキリ意思表示しますよね。
楽しいと思えること、好きな事を人生の軸に置きましょう。
キミさんは日柱の地支が「寅」なので人生のテーマもワクワク・ドキドキです。
今やっていることが楽しくなくて職場も変えられないのであれば、現状でどうすれば楽しいと思えるか考えてみましょう。
例えば、仕事が長続きしなくて定職につけないとしたら、そんな日々が楽しくないと思うのではなく、いろんなことが体験出来て
楽しいと発想を変えてみましょう。
それだけで「食神」の星が活きてきます。
キミさんの持っている「病(びょう)」は想像力が優れている星なので、ネガティブ思考になると気持ちが下降の一途をたどりま
すが、それくらい強烈な想像力があるということはポジティブイメージを持てれば最強ですよ!
「正財(せいざい)」・「偏財(へんざい)」については人脈の星で、おもてなしのプロ、気遣いと心遣いが自然にできる方なの
で、カウンセラーとしては素晴らしい方だと思います。
ただし、人疲れするという性質があり、自分以外にエネルギーを使いすぎてしまい自分が弱っているにもかかわらず、いろいろと
抱え込んでしまう性質なので、リセットさせるために1日の中で自分だけの時間と空間を必ず確保して無心になれるようにすると
大分楽になると思います。
日柱の天干「壬(みずのえ)」で海の星の方なので、器が大きく受け入れてしまうところがありますが、溜め込みすぎると嵐が起
り、手が付けられないくらいに大荒れになるので日々リセットすることをお勧めします。