ご訪問頂きありがとうございます。
札幌で唯一対面でも鳥海流四柱推命講座が出来る協会認定 講師・鑑定師の昌萃(しょうすい)です。
今回も無料ブログ鑑定にお申込みいただいた方のご相談にお答えしていきます。
今回のご相談者は「イケ」さんです。
≪ご相談内容≫
毎日仕事が辛くて、原因は上司とうまくいっていないことがあり自分のペースで仕事が出来ずやる気も起きません。
気持ちをどう持っていけばいいでしょうか?
≪現状≫
営業の仕事をしており、そこそこの年齢ですが上司が年下で毎日のように怒られています。
ミスをする自分も悪いと思うのですが、気持ちがついていきません。
≪課題≫
少しでも前向きに毎日を過ごしたい
職場の環境で自分に合わない場合毎日が辛いですよね。
僕も24年間営業職としてサラリーマンをしていたので特によく分かります。
さて、イケさんの命式はコチラです。

「正官(せいかん)」を2つ持っている方なので、真面目に淡々と仕事は出来る方だと思います。
本来ミスの少ない性質の方なのですが、仕事上イレギュラーが発生しやすい営業職だと対応に戸惑ってしまいミスを誘発してしま
うような気がします。
自分自身のペースで1つ1つ丁寧にこなすことが出来ればミスは無くなるでしょう。
ミスをするから怒られるのか、怒られるからミスをするのかにもよりますが、どちらにしても怒られるということに過剰に反応し
てしまうようになるとなおさら自分の首を絞めてしまうことになりかねません。
「死(し)」は直観力が優れているので、相手の雰囲気を察することが出来ますし、悪い場の空気を嫌う「食神(しょくじん)」
があるので余計にしんどいのでしょう。
「劫財(ごうざい)」と「帝王(ていおう)」というリーダー的な星があり、「印綬(いんじゅ)」という知性の星も持っている
方なので、自分の中でこうしたという考えは持っているものの、「正官(せいかん)」の真面目さと「長生(ちょうせい)」の周
囲の期待を敏感に感じ取ってしまう性質が自分を押し殺してしまっているように感じます。
上司の方の方針がはわかりませんが、自分のペースで仕事をするためにも業務進め方についてご自分の考えを一度提案してみては
いかがでしょうか。
会社組織として上司の方針を無視することは出来ませんが、必ずしも上司の言うことが正しいとは限りません。
最終的な会社の目標は社員の業務効率を上げて売り上げ利益の増加という所だと思うので、自分の作業効率をアップさせる方法と
してマイペースを保つことが重要だという所を提案してみて下さい。
自分らしくいられない環境を改善することで現状が変化していくはずですし、「怒られたら面白くない」という気持ちがなくなれ
ば、「食神(しょうくじん)」と「長生(ちょうせい)」の組み合わせは、話す言葉に人が納得する力をもつ特性のある方なので
営業職には適している方だと思います。
現在はネガティブイメージに引っ張られていそうなので、自分自身で自分が頑張っていることを褒めてあげてください。
きっと、自己肯定感を上げることで気持ちも切り替わるはずですよ (^-^)
イケさんらしくお仕事できるようにお祈りしております。