四柱推命活用術

やりたい事の見つけ方

ご訪問頂きありがとうございます。

四柱推命で心を解放しストレスフリーに生きる人を増やしたい!

札幌で唯一対面でも鳥海流四柱推命講座が出来る

協会認定 講師・鑑定師の昌萃(しょうすい)です。

徹底的にマニュアル化したオリジナルテキストで

四柱推命を頑張って覚えなくても習得出来ちゃいます!

あなたは今、やりたいことが見つからないと悩んでいませんか?

自分の人生に意味や目的を感じられないと不安になりますよね。

でも、やりたいことが見つからないのは自分自身を知らないからかもしれません。

自分の好きなこと、得意なこと、価値観、人生の目的を明確にできれば

やりたいことも見えてくるはずです。

八木仁平さんの著書「やりたいこと」の見つけ方を四柱推命的に解釈してみました。

行動してみることはとてもいい事ですが、宝の地図を持っているのに

それを見ずに闇雲に宝探しするのは努力とはちょっと違います。

自分でやりたいことが分かっていますか?

著書の中ではやりたいことを見つける場合

・大事なこと

・得意な事

・好きな事

この3つを明確にしておく必要があるとあります。

それが分からないと

「軸が無いので周りに流されてしまう」

事となります。

その時の流行ものに乗っかってしまうという事です。

そして「大事なこと」「得意な事」「好きな事」が重なった部分が

自分のやりたいことだという訳です。

そして、この3つの中でも重要なことが

「得意な事」

であると言っています。

あなたは得意なことで仕事できていますか?

例えば、世界で屈指のサッカープレイヤーに車の整備士をやらせるのは

ナンセンスだと思いませんか?

サッカーが上手いという得意なことを全く活かせていないのですから。

もう一度聞きます、あなたの得意なことは何ですか?

得意な事とは

頑張らなくても無意識に出来ること

です。

自分が周りの人と比べて無意識に出来たことを思い出しましょう。

・勉強していないのに人より成績の良い科目があった

・運動していないのに足が速かった

・周りからイケメン・綺麗・かわいいと言われる

など何でもいいです。

それが得意な事、いわゆる才能です。

他人から褒められたことはありませんか?

人間には短所もありますがそれは

「放っておいていい」

のです。

強みのみが成果を生むことにつながるのです。

著書の中でも、この世の中はとがった強みが1つあれば

たいていの問題は解決すると書かれています。

次に「大事なこと(価値観)」を見つけましょう。

これは、心の奥底で望んでいる本当の欲望のことです。

なぜ価値観を認識することが必要かというと、仕事や物事には困難が必ず

やってくるものです。

「自分の価値観」がはっきりしていないと

「どうして自分はこんなことをしているのだろう」

と悩むことになってしまいます。

そして、意味が無いと思えてしまうと途中で投げ出してしまいます。

価値観を知るためには、自分を深堀する必要があります。

ここでも四柱推命が役に立ってきます。

例えば

「お金持ちになりたい」

どうして?

「尊敬されたいから」

どうして?

「人から好かれるために自分を偽らなくてもいいから」

「ありのままの自分でいられるから」

と深堀出来たなら価値観は「ありのままの自分でいること」なのです。

価値とは

目標のずっと先にある「終わりなき成長」

です。

みんな何となく行動していますが、奥底の本当の価値を理解していないことが

多いのです。

自分の価値観に反したことはむなしいだけです。

最後は「好きな事」を見つけます。

好きな事とは

「趣味や好奇心を感じる」

事です。

よく検索で調べてしまうことはありませんか?

関連の本が好きだったり、お金をかけてもいいと思えることは何ですか?

これも四柱推命の性質で傾向が見て取れます。

これで3つ揃ったので、重なる事柄があなたの

「やりたい事」

となるのです。

自分のやりたいことを見つけるためには、仮説を立てながら実行する

事が重要です。

その仮説を立てる時に役に立つのが四柱推命という訳です。

一発でやりたいことを見つけられる人はほとんどいません。

トライアンドエラーで何度でも自分を見つめ直していくことが必要です。

そのためには四柱推命を身につけて多くと役に立ちますよね。

まあ、私としてはその度に鑑定を受けてもらえても嬉しいのですが

何回も鑑定受けるのであれば自分でやった方がコスパいいですよね (^.^)

ピンと来た人は変化のチャンスかもしれませんよ

#アラサー#アラフォー#アラフィフ#第二の人生#起業#副業#おうち起業#主婦起業#算命学#統計学#心理学#通信講座#オンライン講座#ライフスタイル#ライフワーク#星絢#おおはらはるみ

ABOUT ME
ひぐちまさし
【鑑定師名】  昌萃(しょうすい) 【氏名】  樋口昌伺(ひぐちまさし) 【肩書】  一般社団法人日本占道協会   鳥海流 認定講師/鑑定師 【プロフィール】 北海道 札幌市 在住 (生粋の道産子です) 1974年8月13日生まれ  A型 しし座 ・主星「食神」 ・自星「正財」